5年生 本氣魂を引き継いだお別れ音楽会

 5年生は,お別れ音楽会のトップバッターとして,迫力のある演奏と歌を会場に響かせました。また,実行委員をはじめ,受付係,会場係,舞台係など,各学年の発表を支える係の仕事もがんばりました。そして,6年生への感謝の気持ちを伝えると同時に,6年生からの本氣魂を引き継ぎました。音楽会をとおして,6年生に向けてステップアップする思いを高めることができました。

1年生 たくさんの「ありがとう」をとどけたよ

 1年生にとって,はじめてのお別れ音楽会が行われました。1年生の目標は,ペア学年の6年生にたくさんの「ありがとう」を届けることです。本番前,1年生はとても緊張していましたが,舞台に上がるときから,6年生の温かい応援が聞こえてきました。それを聞いた瞬間に,不安そうな顔が一瞬にして笑顔になりました。そして,6年生に元気いっぱいの歌声と,心を一つにした合奏を届けることができました。きっと,1年生の感謝の気持ちを,6年生に届けることができたと思います。舞台を降りた時には,「すごく楽しかった」「6年生がたくさん応援してくれたよ」と,満足そうな顔をして自分たちのステージを振り返る子どもたちの姿を見ることができました。

 お別れ音楽会の最後には,ペアのことを考えて心を込めて作ったメダルを渡しました。メダルを渡した後には,手をつないでホールの階段を上り,6年生とのお別れをしました。手を強くぎゅっと握ったり,ハグをしたりと,短い時間で,できる限りの思いを,お互いに伝え合うことができました。

 本当のお別れが近づいてきます。大好きな6年生と過ごすことのできる最後の時間を,大切にしていってほしいです。

1年生 成長した姿を見せられたよ

 2月9日(金)に,1年生と6年生で,お別れペア遠足に出かけました。4月のペア遠足でも訪れた名古屋港水族館で、1日楽しく過ごしました。「1年生が計画を立て,6年生に楽しんでもらいたい。そして,4月から成長した姿を見てもらおう!」と考え,張り切って出かけました。疲れても,最後まで自分の足で歩いたり,計画表を見て6年生に声をかけたりと,1年生の成長を多くの場面で感じることができました。

 一方で,お別れペア遠足の振り返りをすると,「わからないことが あったときには,おしえてくれた」「イルカショーで すきなせきを ゆずってくれた」と,頼りになる6年生の存在の大きさを感じていました。6年生と過ごせるのも,あと少しとなりました。楽しい思い出をできる限り多く,作ってほしいと思います。

3年生 音楽会に向けて心を一つにするよ

 17日(土)のお別れ音楽会に向けて,練習を重ねています。演奏する「ツバメ」はテンポが速く,難しい曲ですが,何度も同じ箇所を演奏したり,動画を見て振り返ったりしながら練習を行っています。3年生のお別れ音楽会のスローガンは「心を一つに 笑顔で届ける 夢へのエール」です。さらによい曲になるよう,心を一つにがんばっていきます。

1年生 音楽集会「とどけよう!1年生のげん気・やさしさ・がんばる気もち」

 1年生にとって初めての音楽集会が行われました。練習を始めたころ,自分たちの「よさ」について話し合いました。1学級からは「げん気」,2学級は「やさしさ」,3学級は「がんばる気もち」が挙げられ,そんな1年生の「よさ」を聞いている人に届けようと,練習に励んできました。音楽集会当日はとても緊張した様子でしたが,2年生から6年生までの元気いっぱいの歌声を聞くと,自然に笑顔になれました。振り返りを話した実行委員は,「緊張したけど楽しかった」と語っていました。緊張や不安を力に変えてくれた,お兄さん,お姉さんの優しさを改めて感じ,附属小での初めての音楽集会を思いっきり楽しむことができました。

 次はいよいよお別れ音楽会です。がんばる気持ちがどんどん高まっています。大好きなペアに,もっと大きく成長した1年生の姿を見せられるように,練習に励んでいきます。

 

バリス校からプレゼントが届いたよ

 昨年の10月20日~26日までの1週間、平成30年度以来、5年振りにアメリカのバリス校へ代表児童12名が交流訪問に行きました。代表児童は「小さな親善大使」として、岡崎市の伝統や文化、附属小の様々なことを伝えたり、アメリカの文化やバリス校の様々なことを学んだりすることができました。バリス校の皆さんは、どなたも温かく接してくれました。ホストファミリーの皆さんは、どなたも本当の家族のように受け入れてくれました。

 

 そのような貴重な経験から、約2ヶ月が過ぎたこの冬休み中に、バリス校からふぞっく子全員にえんぴつのプレゼントが届きました。えんぴつを配ると、どの子も笑顔で受け取る姿や、さっそく学習で使用する姿が見られました。今年は、令和元年度以来、バリス校の子どもたちが附属小に来てくれる予定です。

4年生 書き初め会 「美しい空」を書いたよ

 1月12日(金)に書き初め会を行いました。4年生は「美しい空」を書きました。冬休みの練習の成果を出そう,より美しい字を書こう,と気持ちをひきしめ,一文字一文字丁寧に取り組む姿が見られました。1月23日(火)から25日(木)には,校内書き初め展が開かれます。美しい空,美しい空,美しい空,…。4年生が書で表した「美しい空」をぜひ眺めに来てください。

1年生 ゆっくり 丁寧に 書き初め会をしたよ

 2024年,そして3学期が始まりました。久しぶりに登校した1年生の子どもたちは,友だちとの再会を喜び合ったり,冬休みの思い出を語り合ったりしていました。これまでと変わらない,元気いっぱいの姿を見ると同時に,始業式で真剣に話を聞く様子からは,成長を感じました。2日目には,書き初め会が行われました。初めての書き初め会が始まると,静かな教室に一変し,お手本を見て,じっくりと丁寧に書き進めることができました。「文字を書くだけで,すごく疲れた」と話す子どもたち。それだけ集中して取り組むことができたと思います。普段の元気いっぱいの姿とは違った,真剣に黙々と努力を続ける1年生の姿も,輝いて見えました。2年生に向けて,今後のさらなる成長を楽しみにしています。

5年生 どんぐりツアーに行ったよ

 12月7日(木)に,昨年度から学校で育ててきたどんぐりの苗の植樹に行きました。バスで山の中腹まで上がった後,植樹場所の「天使の森」まで歩いて行きました。土がかたいところもあり,掘るのに苦労しましたが,みんなで協力して植えました。植樹後は,山頂でとてもきれいな景色を目の前にお弁当を食べました。どんぐりの苗がすくすく育ってくれるとよいです。

1年生 最初のマラソン大会 本氣パワーで挑んだよ

 延期されていた1・6年生のマラソン大会が行われました。1年生にとっては初めてのマラソン大会。そして,ペアの6年生にとっては最後のマラソン大会です。1年生の子どもたちは,「ペアとともに本氣パワーで走りきろう ペアの応援を力にかえて」のスローガンにあるとおり,「走り」も「応援」も本氣パワー全開で取り組むことができました。試走会よりも順位が上がって喜ぶ姿,目標に及ばず悔し涙を流す姿,仲間や最後のマラソン大会を走るペアと併走し声援を送る姿などを見て,子どもたちがマラソン大会に本氣で挑んでいたことが伝わりました。これからも,苦しさに打ち勝ち,さらに大きく成長する1年生を楽しみにしています。そして,残り少ないペアとの時間を大切に過ごしてほしいと思います。