今後のプール開放、図書室開館は全て中止します

本日(7月24日)も,高温注意報が発令され,気温も35度を超える状況でした。この状況については,今後も同じように続くことが予想されています。そこで,今年度予定されていたプール開放と図書室開館は,全て中止とさせていただきます。
子どもたちは,プールを楽しみにしていたことと思いますが,安全を最優先し,中止の判断をしました。なお,この件にかかわる全ての係(体育部,一家庭一支援,図書当番)についても同様に全て中止とさせていただきます。

プール開放と図書室開館に関する連絡(7月24日)

本日予定していましたプール開放と図書室開館は中止します。現在、高温注意報が発表され、プールサイドも35度を超えた状態です。子どもの安全と健康が心配されるため中止と判断しました。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

1年生 ひまわりが咲いたよ

ひまわりが4輪咲きました。ミツバチも毎朝,蜜を吸いに来ています。ひまわりは,アサガオと違ってすぐには花を開きません。1輪の花をゆっくりじかんをかけて咲かせています。つぼみのひまわりも少しずつ時間をかけて,花を咲かせてくれそうです。

 

緊急配信メールの受信について

本日,緊急配信メールが届いていないとのご指摘を複数件いただきました。この件について,緊急配信メールの運営会社に確認したところ,特にSoftBank社のアドレスで起きているとの回答でした。これはSoftBank社のセキュリティー強化に伴い起こっています。以下のことを試していただくことで改善の見込みがあります。ご多用中申し訳ありませんがご対応いただきますようお願いいたします。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


1.My SoftBank へアクセスし、ログイン後に「メール設定」を押します。
2.「迷惑メール対策」を押します。
3.「詳細設定をみる」を押します。
以下、ドメイン名により設定が違います。

「@softbank.ne.jp」のアドレスの場合
1. 「S!メール」を押します。
2. 「受信許可リスト」の「確認する」を押します。
3.「リストに追加する」
4. 受信許可するメールアドレス
「fuokasho@mamail.jp」完全一致
5.「追加する」

「@i.softbank.jp」のアドレスの場合
1. 「Eメール」を押します。
2. 「受信許可リスト」の「確認する」を押します。
3.「リストに追加する」
4. 受信許可するメールアドレス
「fuokasho@mamail.jp」完全一致
5.「追加する」

※これらの操作ですぐに改善しない場合、いったんmamail.jpの指定を削除していただき、再度登録しなおすと機能するようになる事例もございますのでお試しください。
————————————————–
【iCloud,Me.comの場合】
Gmail,iCloud,me.comをご利用の方は現在のところ「メールボックスが満杯」であるため受信できない場合があることを認識しておりますのでご確認ください。
————————————————–
【その他】
YahooメールやGメールなどの無料サービスをご利用の方は「迷惑メール」に振り分けられてしまう場合があります。その際は、「迷惑メールではない」という操作を行うことで受信が可能になります。お手数をおかけしますがどうぞよろしくお願いいたします。

————————————————–
無料メールサービスをお使いの方へのメールについて
————————————————–
現在はまだその現象は確認されてはおりませんが、無料のメールサービスは完全自動運用されており、今回のようなサーバー移転によって発信元のハードウエアのIPアドレスが変更されると、自動的にに予告なくメールの配達を一定の期間抑制する場合がありますので、あらかじめご了承いただきますようお願い申し上げます。

将来について考えたよ

7月17日に5年2学級において自分の将来を考えるスピーチが行われました。自分の将来について、ふぞくっ子らしく、自分の考えをどうどうと伝える姿。仲間の意見に真剣に耳を傾ける姿は、さすが高学年のスピーチでした。この様子は7月18日の朝日新聞朝刊に掲載されました。これからも魅力ある附属小の様子をたくさんの人に見てもらいたいですね。

朝日新聞社提供

今回、朝日新聞社から記事の提供を受けました。ありがとうございます。

 

 

1年生 ひまわりが咲きそう

5月に植えたひまわりもようやく花が咲きそうです。大人の身長も越えたひまわりは,つぼみからゆっくりと花を開こうとしています。ひまわりは太陽のある方に体を向けるため,みんな同じ方向を向いており,朝と夕方では,違う雰囲気を見せています。ひまわりは子どもたちと同じように,じっくりと成長をして,大きな花を咲かせようとしています。楽しみです。

募金をしたよ

西日本の豪雨被災者に向けた募金をするふぞくっ子が、7月11日の中日新聞西三河版に掲載されました。募金をした1年生は、「おうちとかがなくなってしまった人たちの役に立てたらいいなと思って募金をしたよ。これからも困っている人のためになる募金を続けていきたいな」と話してくれました。

今回,中日新聞社から画像提供をいただきました。「みんなのことを考えて実際に行動できる」すてきなふぞくっ子の姿ですね。

中日新聞社提供

全体授業研究(7月3日)

全体授業研究会として、講師に愛知教育大学教職大学院教授の倉本哲男先生をお招きして、5年2学級の英語の研究授業が行われました。授業後の協議会や倉本先生による生活教育についての講話を通して、教師の、授業や子どもを見る目を鍛える有意義な会となりました。

1年生 ペアで遊んだよ

4月からお世話になったペアの6年生と遊びました。思い返せば,最初の頃は緊張していましたが,交流を重ねる度に,仲良くなっていきました。6年生が目線を合わせてくれたことも頼もしく思えました。6年生ありがとう!また9月に遊びたい!と夏休みが明けるのがた楽しみになりました。