6年生 修学旅行に行ってきました。

6年生は9月11日~13日に修学旅行に行ってきました。
奈良と京都でスローガン「和敬清楽」を達成できるよう,仲間と力を合わせて活動しました。
奈良や京都での班別分散学習,学級別分散学習,自分たちで作り上げた修学旅行となりました。

学校に帰ってきてからは,修学旅行の無事を応援してくれたペアの1年生に修学旅行について紹介した学級もありました。

修学旅行で学んだことを生かして,6年生2学期もがんばります!  

5年生 林間学校に行きました!

 林間学校のスローガンは「One for all All for one ~郡上で作りあげる 90人の思い出!~」でした。林間学校では,郡上散策やカレー作り,自然体験活動など,仲間との様々な活動を通して,すてきな思い出を作ることができました。林間学校で学んだことをこれからの学校生活に生かしてくれることを願っています。

 

 

 

4年生 最高のハーモニーが響きわたったよ!

 2年生から虹のメダルを受け取り、『とどけよう 心を一つに 最高のハーモニー』というスローガンをかかげ4年生の音楽集会が行われました。4年生は「小さな世界」と「ともだちになるために」の2曲を披露しました。「小さな世界」では、リズムに合わせて体を動かしながら歌ったり、世界の国のあいさつを曲のなかに入れて歌ったりして、会場を盛り上げました。「ともだちになるために」では、一人一人の歌声が重なり、すてきなハーモニーを奏でることができました。4年生の音楽集会では、元気の青色の虹をかけることができ、次の出番である3年生にメダルを渡しました。心を一つにした最高の歌声を会場全体に響かせることができました。2月にあるお別れ音楽会も楽しみです。