4年生 実習生の研究授業 これまでの学習でわかったこや考えたことを伝え合ったよ①

 10月12日(木)に実習生の研究授業が行われました。1学級では国語『走れ』という物語文のなかにある叙述「ラストということばが,ほこらしく聞こえた」のはどうしてかについて話し合いました。2学級では保健『睡眠マスターになろう』の学習のなかで,例としてあがった太郎君の睡眠前の生活は,どこを直したらよいのかについて考えました。3学級では音楽『いろいろな音のひびきを感じ取ろう』の学習で,「雨」をよりよい表現にするために工夫することについて,考えを伝え合いました。「○○さんとかかわって」と発しながら子どもたちが考えを伝え合うなかで,これまで学習してきたことが深まっていく姿が見られました。授業の終わりの振り返りの場面でも,単元を通して成長したことがわかる発言が見られました。

 

1年生 教育実習 道徳の授業をしたよ

 9月25日から行っている教育実習も半分を過ぎました。1年生の子どもたちは,どの学級も元気いっぱいに教育実習生とかかわっています。道徳の研究授業では,1学級は「友だちに思ったことを,どのように伝えればよいのか」ということを,2学級は「周りで支えてくれる人に感謝する大切さ」を,3学級は「人に親切にすると,どのような気持ちになるのか」ということを,それぞれが考えて意見を伝えることができました。ふぞくっ子の1年生は,今回の授業を,これからの生活にいかしていくことができるはずです。今後の教育実習生と過ごす期間で,たくさんのことを学んでいくことを期待します。

3年生 ペアとたくさん交流したよ

 附属小学校では,児童会執行委員や各委員会の委員長,各学級代表などが集まって代表委員会を行い,行事や生活について話し合いをしています。3年生の学級代表もペアとの行事の話し合いに積極的に参加し,計画をしてきました。

 ペア交流では「ジャン・ケン・ポン大会」をとおして絆を深めたり,「ペア掃除」や「ペア草取り」をとおして力を合わせて学校をきれいにしたりしました。また,バリス校との作品交流のために、法被にペアの4年生が作成したスタンプで模様をつけました。

 来年はいよいよお兄さん,お姉さんとしてのペア活動が始まります。これからもペア交流でたくさんのことを学んでいきます。

   

    

  

2年生 いもほりをしたよ

 共生教育の一環として,附属特別支援学校へサツマイモの収穫に行きました。ペアの子と一緒に植えたサツマイモの苗は立派に育っていました。大きなサツマイモを掘るのは大変そうでしたが,ペアの子のいも堀りを手伝ったり,自分たちが準備したゲームで一緒に遊んで交流したりして,仲を深めていました。

1年生 大学生とすごしたよ

 学校体験活動が行われました。各学級に大学生がやってきて,3日間子どもたちと一緒に過ごしました。子どもたちは、ふぞくっ子らしさを発揮して,初日から積極的に話をしたり,一緒に遊んだりと,自分からかかわろうとする姿が見られました。「べんきょうを おしえてくれて ありがとう」,「おにごっこ たのしかったよ」など,たくさんの感謝を伝えてお別れをしていました。次は,学校教育実習が始まります。どのような出会いがあるのか,楽しみです。

6年生 修学旅行でたくさんのことを学んだよ

 9月6日(水)~8日(金)の2泊3日で,京都・奈良へ修学旅行に行きました。今年のスローガンは,「楽学両道~仲間と協力して つくろう最高の思い出~」です。実行委員を中心に,スローガンを達成するための5つの心がまえを意識して学校生活を過ごし,修学旅行に臨みました。修学旅行を終えた後の振り返りでも,「班別行動で予定していた時刻のバスに乗れなかったときに,仲間と相談して決めることができました」「満員のバスの中で,周りの人たちに迷惑にならないように静かにしたり場所を譲り合ったりすることができました」などと,心がまえを意識して振り返っていました。

 貴重な学びを得るとともに,楽しい思い出をたくさんつくることができました。この経験を今後の生活に生かしていってくれることを期待しています。

4年生 心を一つにして 幸せのハーモニーを響かせたよ

 2年生から虹のメダルを受け取り,いよいよ4年生の出番となった音楽集会。4年生は「よさこいエイサー琉球王」と「Tomorrow」を披露しました。「よさこいエイサー琉球王」では,リズムに合わせて体を動かしながら歌い,会場全体を盛り上げました。さらに実行委員の呼びかけで,シーサーポーズを全校児童が一体となって決めました。「Tomorrow」では一人一人の歌声がハーモニーとなり,すてきな合唱を響かせることができました。4年生の音楽集会で青色(幸せ)の虹がかけられ,次の出番である3年生にメダルを渡しました。心を一つにした幸せのハーモニーを会場全体に響かせることができました。2月にあるお別れ音楽会も楽しみです。

5年生 林間学校に行ったよ⑤

 3日目は,魚つかみと調理体験をしました。園内で流れる小川で天然のアユを必死に追い,つかまえました。アユのさばき方を教えてもらい,つかまえたアユを自分でさばきました。その後,塩焼きにしてもらい,昼食で食べました。天然のアユは骨や頭まで柔らかく,最後までおいしく食べることができました。調理の体験を通して,命のつながりを感じました。

3年生 ペア学年の音楽集会すごかったよ

 4年生が行う音楽集会に参加しました。3年生にとっては,ペア学年の4年生が行う音楽集会であると同時に,いよいよ3年生が主役の音楽集会が近づいていることから,いつも以上にわくわくした気持ちで参加をしました。
 4年生のリズムに乗った歌声や振り付けによる「よさこいエイサー琉球王」,美しい歌声を響かせた「Tomorrow」に,3年生は音楽をとおしてつながる楽しさを実感していました。
 11月にはいよいよ3年生による音楽集会です。楽しみにしていてください。

    

 

 

 

3年生 笑顔と本氣で生活しているよ

 2学期が始まり,明るい笑い声や本気の表情がいっぱいの附属小学校の日常が戻ってきました。授業やスピーチでは,自分の思いや考えを大切にしながら,友だちとかかわり合って学びを深めています。ふだんの生活では,新しい係や役割を自分のアイデアで工夫しながら,友だちと協力して進めています。

 3年生のスローガン「ひまわり~助け合って元気で信らいされる3年生~」を大切に,これからもみんなでがんばっていきます。