5年生 マラソン大会 全力で走りきりました
11/20(水)にマラソン大会が行われました。一つでも順位を上げようと最後まで諦めずに走る姿や全力で走る仲間を必死に応援する姿が印象的でした。ゴール前のトラックに入ると仲間や保護者の声援もさらに大きくなり、応援を力に変えて走りきる姿を見せてくれました。
3年生 みんなでがんばったよ!
11月20日にマラソン大会がありました。3・4年生のスローガン「ベストをつくせ!最後まで本氣で走りきろう!」のもと,もみじかけ足から目標をもってがんばってきました。3年生は,去年よりも長い距離を走りました。11日に行われた試走会のあとの各学級のスピーチでは,「2周目がかなりきつかったけれど,本番までまだ時間があるので,もっと練習してベストを出したい」「友だちの応援でパワーが出た」「坂道が苦しかったけれど,一回も歩かなかった」などの意見が出ました。先日の本番では,自己ベストを更新しようと最後まで走り抜く姿が見られました。また,学級の枠を越え,学年の仲間,ペア学級の仲間に温かい声援をおくる姿,並走して一緒にゴールを目指す姿なども見られました。体調不良で見学の子も「自分は走れないけれど,みんなの応援をします」と意気込み,がんばる仲間に寄り添う姿が見られました。このマラソン大会を通して,3・4年生のつながりもより深まったように思います。ゴール後の様子やふり返りの感想からは,子どもたちの満足感,達成感,来年度のマラソン大会への前向きな気持ちが伝わってきました。
これからも,仲間と声をかけ合いながら,自分たちの足で一歩一歩たくましく進んでいってくれることを期待しています。
【4年生】マラソン大会がんばりました
11/20(水)に、マラソン大会を行いました。スタートからみんな勢いよく飛び出し、試走よりもペースの速いレース展開となりました。レース後半からは苦しい表情を見せながらも、自分で決めた目標に向かって必死にがんばる姿が印象的でした。ゴール直前、トラックに入ってからは、ペアや保護者の方からの声援を受け、最後まで力を振り絞って走りました。ゴール後は、目標を達成でき喜ぶ子もいれば、悔しさをにじませている子もいました。どの子も、本氣でマラソン大会に臨んだのだと感じました。最後まで本氣で走りきる姿はとても素晴らしかったです。