4年生 おかざきっ子展に向けて頑張っているよ!

 図画工作科の学習で、「造形おかざきっ子展」に出展する作品づくりを頑張っています。木材をのこぎりで切り、釘やネジで固定し、ペンキで色を塗りました。多くの工程がありましたが、一つ一つていねいに進めることができ、完成に近づいてきました。4年生の力作がおかざきっ子展で展示されるのが楽しみです。

1年生 教育実習 道徳の授業をしたよ

どの学級の子どもたちも元気いっぱいに教育実習生とかかわっています。9月27日(金)には道徳の研究授業があり,1学級では友だちとのよりよいかかわり方を,2学級では思いやりを持って行動することの大切を,3学級では感謝の気持ちを伝えることのよさを学びました。授業後、子どもたちからは,「もっと友だちに優しくしたい」「これからは感謝の気持ちを伝えたい」という言葉が聞かれました。

   

4年生 読み聞かせ、楽しかったよ!

 図書クラブの方による読み聞かせがありました。どんな本を読んでもらえるのか、始まる前から楽しみにしていました。

 普段読まないジャンルの本を読んでもらったり、クスッと笑えるような絵本だったりと楽しみながら読み聞かせを聞くことができました。