2・5年生 ペア遠足に行ったよ
4月23日(水)に、2・5年生のペアで蒲郡のラグナシアに行きました。今回のスローガンは「えがおで なかよく さいこうにたのしい ペア遠足」でした。天候が心配されるなかでも、ペアでできることを考えて入念に計画をしてきました。前日に準備したてるてる坊主のおかげか、昼には雨も止み、屋外のアトラクションも楽しむことができました。ペアでパンフレットを見ながらアトラクションの場所を探したり、お互いに時間を見ながら予定を変更したり、仲よくお弁当を食べたりと、ペアで協力しながら楽しむ姿が多く見られました。遠足が終わるころには、2年生と5年生のペアの距離も縮まり、たくさんの笑顔をを見ることができました。これからのペア交流がますます楽しみになる一日でした。
3・4年生 ペア遠足に行ったよ
4月23日(水)、3・4年生のペアでリトルワールドに出かけました。ペアの子と絆を深めたい、リトルワールドの世界を一緒に楽しんで思い出に残るペア遠足にしたいという思いから、「世界一 絆を深められる 思い出があふれる 3・4年生のペア遠足」というスローガンを掲げました。ペア遠足の行動計画を立てる段階から、ペアで協力して楽しみながら取り組んでいました。当日は、一緒に民族衣装を着たり、おいしく弁当を食べたりしながら、ペアとの思い出をたくさん作ることができました。翌日に提出された日記からも、リトルワールドの世界を堪能し、絆を深めたことが伝わってきました。これからのペア交流がもっと楽しみになりました。
1・6年生 ペア遠足に行ったよ
4月23日(水)、1・6年生は名古屋港水族館へ行きました。6年生は、お兄さん・お姉さんとして、1年生に優しく声をかけ、イルカショーを見たり、お弁当を一緒に食べたりしました。
学校に戻ると、「ペアのお姉さんと仲よくなれた」「これからも仲よくしたい」とうれしそうに話す1年生の姿がありました。遠足のスローガン「とびっきりの えがおで たのしもう ~なかよくなる はじめのいっぽ~」のように、とびっきりの笑顔があふれた1日でした。