4年生 お別れ音楽会に向けてがんばっているよ
お別れ音楽会に向けての練習が始まりました。4年生のスローガンは、「心を一つに 最高のハーモニーを奏でよう~届け 感謝とエール 広げよう みんなの笑顔~」です。6年生に感謝の気持ちを音楽で届けられるような演奏を、また、会場にいる全員が笑顔になれるような演奏を目指しています。練習1日目から、全員で通し合奏をしました。冬休み中の練習のがんばりが伝わってくる演奏でした。本番まで約4週間という限られた期間のなかで、自分たちで練習時間を生み出し、スローガンが達成できるように4年生全員でがんばる姿を期待しています。
3年生 お別れ音楽会の練習が始まったよ!
お別れ音楽会の練習が始まりました。お別れ音楽会のスローガンは,「心に音色を響かせよう~僕らの感謝の気持ちをのせて~」です。「心に音色を響かせよう」というのは,6年生の心に3年生の歌声や演奏を響かせ,感動してもらいたいという思いを込めています。「僕らの感謝の気持ちをのせて」というのは、元ペアの6年生との思い出,これまで附小を支えてきてくれてありがとうという思いを大切にしようという意味が込められています。初めての練習でしたが,みんなで教え合いながら真剣に楽しく取り組みました。来週からの練習もみんなでがんばります。
5年生 書き初め会がありました
今日は、書き初め会が行われ、5年生は「強い決意」を書きました。真剣な表情で、一字一字をていねいに書く姿からは、これまで練習してきた成果を発揮しようという気持ちが伝わってきました。新年を迎え、新鮮で穏やかな雰囲気のなか、日本の伝統的な書き初めの行事に取り組むことができました。