1年生 大きくたくましく成長したよ
4月,これから始まる小学校生活に対して,1年生の子どもたちは希望とやる気に胸を膨らませて,学校の門をくぐりました。そして,この1年間を通して,普段の授業や学校行事,そしてペアとの心の交流を通して,心身ともに大きくたくましく成長しました。この1年を振り返って行ったスピーチでは,「みんながいたから,ここまでがんばることができたよ」「卒業した6年生が優しくしてくれたから,今度は2年生として,新しい1年生に優しくしたい」と,自分の成長や2年生に向けての抱負を語る姿が見られました。4月からの自分の成長を感じるとともに,いよいよおにいさん,おねえさんになるという自覚をもって下級生に優しく接したいという思いが伝わってきました。
1年生 きちんと気持ちを伝えることができたよ
6年生への感謝の気持ちを精一杯伝えたいと臨んだ8日のお別れ式。お別れ式では,1年生のペアを思う強い気持ちが6年生に伝わり,ともに涙を流しながら納得のいくお別れをすることができました。附属小伝統のペア交流を通して,絆の確かさを強く感じる1日となりました。
1年生 6年生にありがとうのおもいをつたえるよ
来週に迫った,お別れ式に向けて1年生の子どもたちは一生懸命に練習に取り組んでいます。きっと,お別れ式本番では1年生のだれもが,本氣で思いを伝えられるように,お祝いの言葉や合唱をがんばってくれることでしょう。子どもたちが,6年生のペアに思いを伝え,納得のいくお別れをすることができるように,支えていきたいと思います。