5・6年生 これが本氣の「力・力・力」
「力・力・力」では,これまで「for you~有友勇結~」を合い言葉に,目標であった「やり切る力」「支え合う力」「思い届ける力」の3つの力を高めることができました。
本番での緊張感のある演技は見事でした。指先までそろった気をつけの姿。手を腰にあててきびきびと走る姿。技を完成させ,しっかりと顔を上げる堂々とした姿。やり切るとはこういうことだと,姿で示してくれました。みんなの本氣は見てくれた人たちにも,届いていたと思います。
また,練習では,開始10分前に自分の場所に静かに座っている子や技の完成度を高めようと自主練習をする子,周りでアドバイスする子など,みんなで支え合い,全員で取り組んできたからこそ,今年の「力・力・力」が完成できたと思っています。
5,6年生皆さん,感動を届けてくれて,ありがとうございました。
1年生 運動会でキラキラ輝く
1年生にとって初めての運動会でしたが,子どもたちは,とにかく一生懸命になっていました。キラキラパワーを月に集めた表現運動では,躍動感あふれる動きが本当に輝いていました。当日まで雨ばかりで運動場での練習がほとんどできていませんでしたが,全体の技も見事に完成させました。自分たちの力で周りを感動させることができる本当に素晴らしい子どもたちです。
各競技に勝って喜び,負けて悲しみ,表情から運動会にのめり込んでいるのがわかりました。応援にも力が入り,声がかれるほどに応援していました。また,ペアの6年生が応援を一緒にするだけでなく,隣で一緒にいてくれて,さらに仲が深くなっていました。とても充実した運動会でした。
また,保護者の皆様の応援があったからこそ,応援に応えようとしていた子もたくさんいたのは間違いありません。本当にありがとうございました。