1年生 最初のマラソン大会 本氣パワーで挑んだよ
延期されていた1・6年生のマラソン大会が行われました。1年生にとっては初めてのマラソン大会。そして,ペアの6年生にとっては最後のマラソン大会です。1年生の子どもたちは,「ペアとともに本氣パワーで走りきろう ペアの応援を力にかえて」のスローガンにあるとおり,「走り」も「応援」も本氣パワー全開で取り組むことができました。試走会よりも順位が上がって喜ぶ姿,目標に及ばず悔し涙を流す姿,仲間や最後のマラソン大会を走るペアと併走し声援を送る姿などを見て,子どもたちがマラソン大会に本氣で挑んでいたことが伝わりました。これからも,苦しさに打ち勝ち,さらに大きく成長する1年生を楽しみにしています。そして,残り少ないペアとの時間を大切に過ごしてほしいと思います。
5年生 ゴールめざして駆け抜けたマラソン大会
5年生は,昨年度よりも走る距離が伸び,緊張と不安のなかスタートしました。ペアや仲間,保護者の方々からの声援を受け,ゴールをめざして「一心不乱」に走る姿が見られました。走り終わった後は,清々しい表情に変わっていました。マラソン大会で得た粘り強さと自信をこれからの生活に生かしてほしいと思います。






4年生 マラソン大会 一人一人がベストをつくしたよ
11/21(火),マラソン大会が行われました。スタートからみんな勢いよく飛び出し,試走よりもペースの速いレース展開となりました。レース後半からは苦しい表情を見せながらも,前の子に必死についていこう,目標となる順位をめざそうと,足を止めずに走ろうとする姿が印象的でした。ゴール前のトラックに入ってからは ,ペアや保護者の方々からの声援を受け,一つでも上の順位をめざそうと,最後まで力を振り絞って走りました。ゴール後は,試走と比べて「順位がかなりあがった」「タイムが30秒もあがったよ」などと喜びの声がたくさん聞こえました。マラソン大会でのがんばりを,生活にも生かしているように今後も支えていきます。ご声援,ありがとうございました。