3・4年生 運動会で一歩前に成長したよ
運動会当日、6色のパラソルが運動場に広がりました。3・4年生は「絆と本氣で咲かせ!笑顔とパラソルの花!」を演じました。難しい技もたくさんありましたが、ペアとの絆を大切に協力しあったり、自分の本氣を大切に努力したりすることで、今日まで練習を重ねてきました。本番にはたくさんの笑顔の花が咲き誇りました。
また、今年度の運動会は全校で行う4年ぶりの運動会となりました。全校で行う附小男児や姉妹行進、リレーなど、どの学級も笑顔が輝く一日になりました。運動会を通して、「仲間とともに 絆と本氣で 一歩前へ」という3・4年生のスローガンを達成できました。










3・4年生 本氣と笑顔で練習したよ
全校のふぞくっ子が集結した,4年ぶりの大運動会に向けて,運動会練習に励んでいます。児童会の子どもたちが考えた運動会のスローガンは「附小復活!! ~受け継ごう 歴史と伝統 深めよう 仲間との絆」です。
練習では,自分が一生懸命活動するだけではなく,一生懸命活動する仲間を応援する姿がたくさん見られます。4年生は,委員会活動として,運動会を運営する係にも携わっています。子どもたちの輝く姿がいろいろな場面にあふれています。
当日は,練習以上の本氣と笑顔がたくさん見られると思います。応援よろしくお願いします。








5・6年生 運動会の練習を始めたよ
春の大運動会に向けての練習が始まりました。今年の5・6年の運動会「力・力・力」のスローガンは『魅せよう本氣の姿~努力と協力~』です。観ている人を静と動の美しさで魅了し,仲間と協力し本氣で取り組んだ姿で感動させたいという思いを込めました。練習では,始めに実行委員が「みんなで協力し,本氣で練習に取り組みましょう」と全体の気持ちを高めました。5・6年生の一つ一つの技に真剣に取り組む姿から,絶対に「力・力・力」を成功させたいという思いが伝わってきました。





