2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 opadmin 学校生活 1・2年生 「花の子大作戦」をがんばるよ! 元気をすい取られてしまった世界に、もう一度元気と笑顔を届けるために、花の子として、花の妖精ヨシッピー・ジュンジュンを手伝うことになりました。「花の子大作戦」で自分だけの花を咲かせられるように、茎を伸ばしたり、葉を増やし […]
2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 opadmin 学校生活 2年生 いものつるさしをしたよ 2年生は共生教育の一環として、附属特別支援学校と一年を通して交流します。先週は、附属特別支援学校のペアと一緒に、いものつるさしを行いました。待っている時間には、附属小の子どもたちが考えた遊びを一緒に行いました。楽しく過 […]
2025年5月13日 / 最終更新日時 : 2025年5月13日 opadmin 学校生活 3・4年生 運動会の練習がんばるよ 5月24日に開催される春の大運動会に向けて、3・4年生のペア学年で表現運動の練習をしています。今年度は、メガホンで音を鳴らしたり、ペアでポーズをとったりしながら、音楽に合わせて踊ります。練習の始めに「笑顔で踊りたい」「 […]
2025年5月12日 / 最終更新日時 : 2025年5月12日 opadmin 学校生活 5・6年生 3つの力を意識してがんばるよ! 5月24日(土)の春の大運動会で演技する「力・力・力」にむけて一生懸命に練習に取り組んでいます。多くの子が休み時間に自主練習をしたり、6年生が5年生に技のポイントを教えたりしているので技の完成度が徐々に上がってきました […]
2025年5月9日 / 最終更新日時 : 2025年5月9日 opadmin 学校生活 引き取り訓練へのご協力ありがとうございました 今日は、引き取り訓練がありました。お忙しい中、また天候が良くない中でしたが、保護者の皆様にはご協力ありがとうございました。実際に引き取りの機会がないことが良いのですが、万が一のときに備えることができました。
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 opadmin 学校生活 2・5年生 ペア遠足に行ったよ 4月23日(水)に、2・5年生のペアで蒲郡のラグナシアに行きました。今回のスローガンは「えがおで なかよく さいこうにたのしい ペア遠足」でした。天候が心配されるなかでも、ペアでできることを考えて入念に計画をしてきまし […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 opadmin 学校生活 3・4年生 ペア遠足に行ったよ 4月23日(水)、3・4年生のペアでリトルワールドに出かけました。ペアの子と絆を深めたい、リトルワールドの世界を一緒に楽しんで思い出に残るペア遠足にしたいという思いから、「世界一 絆を深められる 思い出があふれる 3 […]
2025年5月1日 / 最終更新日時 : 2025年5月1日 opadmin 学校生活 1・6年生 ペア遠足に行ったよ 4月23日(水)、1・6年生は名古屋港水族館へ行きました。6年生は、お兄さん・お姉さんとして、1年生に優しく声をかけ、イルカショーを見たり、お弁当を一緒に食べたりしました。 学校に戻ると、「ペアのお姉さんと仲よくなれ […]
2025年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 opadmin 学校生活 みんなに伝えたい6年生の姿 先日、入学式に出られなかった1年生の入学式がありました。新入生と職員で行う予定だったのですが、そのことを知ったペア交流学級の6年生が参加したいと申し出て、一緒に行いました。6年生が1年生一人一人を大切にしていることが伝わ […]
2025年4月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 opadmin 学校生活 5年生 なかよし会で演奏をしたよ 1年生を歓迎する「なかよし会」が行われました。5年生は、お別れ音楽会で演奏をした「Friend Like Me」を披露しました。5年生が楽しそうに演奏をする姿に、1年生が身を乗り出して聞く姿がありました。緊張していた1 […]