6年生 マラソン大会試走会 精いっぱい走ったよ

 11月9日にマラソン大会の試走会を1年生と合同で行いました。6年生はペアの子を一生懸命応援し,ゴール後は笑顔で迎え,着順カードに記名するサポートもしていました。自分たちの出番になると,真剣な表情に切り替わり,各々の目標に向かって走り始めました。最後に運動場に入ってくるなり,最後の力を振り絞って加速する子もおり,つらいけど精いっぱい走っている様子が見られました。大会は11月24日(木)です。大会までの励ましや,当日のご声援よろしくお願いします。

1年生 マラソン大会試走会 力いっぱい走ったよ

 今週は,マラソン大会に向けた試走会が行われました。6年生のペアからの熱い声援を力に変えて,最後まで力いっぱい走り切りました。代わりに,6年生が走っているときは,声がかれるほどの大きな声で応援したり,なんとか気持ちを伝えようと並走しながら全力で応援する姿があり,とてもすてきな時間となりました。

3年生 音楽集会 リズムを合わせて叩いたよ

 3年生の音楽集会が行われました。音楽集会では,「全校を盛り上げよう!~心を一つに強くて明るい元気者~」を目標に,自然いっぱいの附属小に3年生の元気いっぱいの音楽を響かせて「黄緑色」のアーチを描こうと練習してきました。3年生は,「ミッキーマウスマーチ」をドレミパイプで演奏しました。ドレミパイプは,自信をもって叩かなければ音は響きません。また,学年全員の心を一つにして演奏しないと,音がばらばらになってしまいます。3年生のみんなが笑顔で演奏しているのを見て,また,3年生の演奏に合わせて,4年生が楽しそうに踊っている光景を見て,ミッキーマウスマーチが成功したのだと感じました。これからの学校生活でも,心を一つにして取り組んでいきたいと思います。