5年生 笑顔あふれる音楽集会になりました 

6月13日(木)に5年生による音楽集会がありました。「ドレミの歌」では,5年生の掛け声に合わせて1~3年生が笑顔でジャンプしたり,全校で振り付けをしながら楽しく歌ったりする姿が見られました。「ビューティフルネーム」では,聴いている人に明るい気持ちになってほしいという願いを込め,笑顔で歌声を届けました。自然に手拍子がおこるなど,全校で盛り上がった音楽集会は,とても素晴らしいものになりました。この音楽集会で,笑顔あふれる「オレンジ色の輝き」というアーチがかかりました。次は,林間学校に向けて,さらに成長していくことを期待しています。

 

 

1年生 交通安全について勉強したよ!

 6月5日(水)に交通安全教室を行いました。岡崎警察署の署員の方々に,通学路の歩き方や横断歩道の渡り方など,安全に登下校するために大切なことを教えていただきました。交通安全教室を終えた子どもたちは「一列で並んで歩くことができた」「右左を見て横断歩道を渡れた」と話していました。交通安全教室で勉強したことを生かして,これからも安全に登下校してくれることを願っています。

    

4年生 運動会がんばりました!!

 6月1日(土)に開催された運動会。4年生となって迎えた運動会は,附小男児で騎馬を組んだり,姉妹行進でお姉さんになったり,委員会の仕事で運営の手伝いをしたりと,今までとは少し違う運動会だったと思います。初めてのことがたくさんありましたが,それぞれの場所で輝く姿をたくさん見ることができました。

 約1か月,練習を重ねてきた表現は,本氣と笑顔ですばらしい演技を披露することができました。また,「ペアと踊るのが楽しくて自然と笑顔になれた」とペアとの絆の深まりを感じている子もたくさんいました。

 勝って喜ぶ学級もあれば,負けて悔しがる学級もありましたが,一方で,仲間と協力することや全力で取り組むことは大切であるという思いをもつことができたのではないかと思います。今後の生活のなかでもこの思いを大切にし,さらに成長していくことを期待しています。