3年生 感謝の気持ちを伝えたいな
お別れ音楽会と音楽発表会に向けて練習に取り組んでいます。各教室では,朝から歌声や音楽が聴こえたり,実行委員が練習の準備をしたりする姿が見られます。昨年,ペアでお世話になった6年生に対して感謝の気持ちを伝えるとともに,お別れ音楽会と音楽発表会を成功させるために,力を合わせて練習に取り組もうとする気持ちを感じます。



6年生 最後のお別れ音楽会に向けてがんばるよ
24日(木)の音楽集会では,6年生の合奏に合わせて,全校で「よろこびの歌」の練習をしました。全校をリードして演奏する6年生の姿からは,「最高学年としての本氣の姿を見せたい」「最後のお別れ音楽会を一番心に残るものにしたい」という力強い思いが伝わってきました。その姿を見ていた下級生にも,きっと6年生のお別れ音楽会に懸ける思いが届いたと思います。日頃の練習では,指揮者を見ながら演奏ができる子も増えてきて,学年が一つの音楽団としてまとまってきていることが感じられます。2月15日(金)の最後のお別れ音楽会に向けて,最高の音楽をつくりあげることができるように,より一層集中して練習に取り組んでいきましょう。 今後も本氣で取り組む子どもたちを,担任一同支えていきたいと思います。

本氣で走り切ったよ!

当日は,小雨の降るなか,『WE♥附属小大作戦!』に多数のご参加とご協力をいただきまして,ありがとうございました。沿道や中継所など,さまざまな場所から皆様の大声援や「本氣ボード」による応援を受け,選手たちは勇気づけられました。そのおかげで最後まで襷をつなげ,無事にゴールをすることができました。職員一同,感謝申し上げます。