5年生 一致団結 仲間と気持ちを一つにしたよ
7日に5年生の水泳大会が行われました。
どの種目も学級で力を合わせ,一生懸命に取り組む姿がたくさん見られました。自分の学級だけでなく,他の学級を応援したり,結果発表で気持ちのよい拍手を送ったりと,学年として一致団結する姿がありました。次の学年行事は林間学校です。学級や学年の結束力をさらに強めて林間学校に臨めるように準備をしていきます。
4年生 響きのある歌声で やさしさを伝えたよ
子どもたちは音楽集会に向けて,音楽の授業や学年集会で練習をしてきまた。実行委員が中心となって,4年生全員の思いが伝わるように準備をしてきました。子どもたちの振り返りからは,仲間と合唱をつくりあげることの楽しさを感じていることがわかりました。また,4年生のやさしさを合唱で表現できたことに自信をもち,これからも新館のリーダーとして,お手本を示していきたいと考えていることがわかりました。
月曜集会
3日に月曜集会がありました。
執行委員が入場する仲間にあいさつをしています。
学校内であいさつをするふぞくっ子が増えました。
今月の歌は、「ふようのうた」です。
特別支援学校の子どもたちと一緒に歌う日を楽しみにしています。
7月の目標は、「1学期を振り返り、2学期へ本氣の姿をつなげよう」です。
残り2週間の1学期ですが,子どもたちの本氣の姿が楽しみです。