1年間ありがとうございました。(2年)

3月15日,子どもたち一人一人に修了証を手渡しました。この1年,いろいろなことを経験し,心も体も大きく成長した子どもたちの顔は,ぴかぴかに輝いていました。
春休みには学校ではできないことにチャレンジし,4月に元気な姿を見せてくれることを期待しています。
保護者の皆様には,温かいご支援・ご協力をいただきまして本当にありがとうございました。3年生でのさらなる活躍を楽しみに,今後も見守り続けていきたいと思います。ありがとうございました。

ちゃんとおわかれしたよ(1年生)

これまで特別な存在だったペアのお兄さんやお姉さんへ,歌や成長した姿で精一杯の感謝の気持ちを伝えました。
お別れ式では1年生の力強い気持ちがペアに伝わり,互いが涙を流しながら納得のいくお別れをすることができました。

1年間、ありがとうございました(3年生)

3年生としての生活も終わりを迎えます。一年間の学習,行事,日々の生活のなかで,子どもたちは多くの経験を積み,心も体も大きく成長しました。「みんなでステップアップ」の学年スローガンのとおり,3年生全員が力を合わせて,一歩一歩成長する姿を見ることができました。一方,ウサギ当番,児童総会,意見発表会への参加など,4年生に向けての準備はもう始まっています。これらの活動からは,新館の最上級生として,ペアのお兄さん,お姉さんとして,がんばろうという前向きな気持ちが伝わってきました。3年生の子どもたちが,さらにたくましく成長してくれることを期待させてくれました。
このような子どもたちの成長した姿が見られたのも,一年間,ご家庭から温かいご支援ご協力をいただいたおかげです。3年生担任一同,心より感謝を申し上げます。