七夕の読み聞かせがあったよ
7月1日(火)に、図書クラブのみなさんによる七夕の読み聞かせがありました。七夕飾りの横で始まった読み聞かせ会には、たくさんの子どもたちがお話を聞きに来ていました。図書クラブのみなさん、次回も楽しみにしています。
韓国のお兄さん、お姉さんが見学に来たよ
韓国・光州教育大学校の学生のみなさんが、本校へ見学に来ました。子どもたちは、朝から「何人ぐらい来るのかな」などと楽しみにしながら、校内の掃除をして受け入れの準備をしていました。
覚えたての韓国語の挨拶を使って声をかけたり、学生が持っている翻訳機能を使って授業での活動を説明したりと、積極的にかかわる姿が見られました。
韓国の学生のみなさんは、主体的に授業に参加するふぞくっ子の姿に感動されていました。
3年生 くぎうちトントンしてみたよ
3年生の図工の授業の時間には、釘打ちをしてビー玉を使ったゲームを作っています。
下絵を描いて、いよいよ釘打ちが始まりました。初めて釘打ちをするため、おそるおそる金槌を扱う姿がありました。また、ビー玉で試しながら釘の打つ場所を決める姿もありました。子どもたちは、作品を完成させて、ゲームをするのが楽しみにしているようです。