3・4年生 全力の姿を見せた運動会
運動会当日,6色のフラフープが大空に舞いました。
3・4年生は「和!輪!笑ってダンシング!」を演じました。難しい技もたくさんありましたが,あきらめず,ペアと協力しながら最後まで全力で取り組むことができました。
また,玉入れやリレーもクラスのために本氣の姿を見せてくれました。どの学級もはじける笑顔が印象的な1日となりました。
3年生 教育実習生の研究授業があったよ
教育実習生が道徳の研究授業を行いました。
1学級は,誠実に謝るとはどういうことかを考えました。
2学級は,みんなで協力することの素晴らしさについて学びました。
3学級は,相手の気持ちを考えて物事を伝えるにはどうしたらよいか話し合いました。
どの学級も,生き生きと自分の考えを発表したり,みんなの前で実演したりしていました。今日,学んだことを少しでも実生活に生かしていけるといいですね。
6年生 プールの掃除をしたよ
6月13日(月)のプール開きに向けて,全校を代表して6年生がプールの掃除をしました。落ち葉を拾い,デッキブラシやたわしで床や壁をこすり,きれいなプールになりました。びしょ濡れになりながら,一生懸命働く6年生がとても素敵でした。プール開きがとても楽しみです。


