5・6年生 本氣でやり切った春の大運動会
久しぶりの春の大運動会が開かれました。「力・力・力」や競争遊戯,リレーなどでは,一つ一つの技のきれ,技と技の間の移動,立っているときの姿,全てにおいて5・6年生の本氣が伝わる演技でした。
係活動では,自ら仕事を見つけ,進んで活動する姿が見られました。自分の役割に責任をもち,運動会を陰で支える5・6年生のおかげで運動会が大成功しました。




1年生 教育実習の先生と熱い思い出を作ったよ
5月26日から6月8日まで,教育実習が行われました。1年生にも各学級に2名の実習生が来て,子どもたちと毎日楽しく過ごしていました。教育実習の先生の研究授業では,リズム遊びや制作活動など,子どもたちは様々な経験を通して仲間とかかわり,多くのことを学ぶことができました。1年生の子どもたちにとって,初めての教育実習生。あっという間の10日間でしたが,素晴らしい出会いとなり,心が熱くなるたくさんの思い出ができました。
5年生 思い出いっぱいの教育実習
前期の教育実習が終わりました。休み時間に子どもたちと一緒に遊んだり,子どもたちがわくわくするように楽しい授業を考えたり,どの実習生も熱意をもって実習に取り組んでいました。実習最終日には,実習生たちによる音楽集会が行われました。楽しい踊りとすてきな歌声,そして実習生からの熱いメッセージに,子どもたちの笑顔と涙があふれました。子どもたちにとっても実習生にとっても,思い出いっぱいの10日間となりました。





