3年生 体育館で劇を見たよ

 26日(水),開校122周年を記念して,劇団ポプラによる『シンドバットの大冒険』を観劇しました。いつもの体育館が舞台や照明の演出で本格的な観劇会場に変身し,子どもたちは入場の瞬間から声を出して喜んでいました。

 プロの演技や踊り,歌声に子どもたちは目をきらきらと輝かせ,物語の世界に引き込まれていました。

4年生 体力テストで上級生としての姿を見せたよ

 27日(木),体力テストを行いました。4年生は3年生とペアになって、立ち幅跳び,50m走,ソフトボール投げの3種目を測定しました。測定していくなかで,ペアの子が投げたボールをすばやく拾って返球したり,一人一人スムーズに測定できるように準備をして待ったりするなど,ペアのお手本となって行動する姿が見られました。運動会でもそのような姿が見られることを期待します。

 

6年生 任命をされたよ

4月25日(火)に委員長,学級代表,世話係の任命式がありました。

自信をもって大きな声で返事をしている姿がとても頼もしく感じました。多くの場面で代表として活躍していってくれることを期待しています。

委員会の様子を見ていると,学校をよりよくするために積極的に発言をしている6年生がたくさんいました。どの子も「6年生が引っ張るんだ」という気持ちをもって取り組んでいます。4,5年生のあこがれの存在として引っ張っていってくれると確信しています。