3年生 虹のメダルを受け取ったよ
9月15日(木),4年生の音楽集会がありました。3年生は,くすのきアリーナに入り,4年生の演奏を生演奏で聴きました。カップスを使ったリズムのよい曲に3年生はノリノリでした。演奏のあと,4年生の代表から虹のメダルを受け取り,「次は,3年生が音楽集会を行う番です。みんなでがんばりたいです」と,実行委員が3年生を代表して,今の思いを伝えました。
集会後,感想を聴くと「4年生がすごくかっこよかった。3年生は,どんな曲を演奏して,どんな色の虹をかけるのか楽しみ!今から緊張する。」と3年生のかわいらしい言葉が返ってきました。
5年生 授業公開日 がんばったよ
12日(月)に授業公開日がありました。1学級は理科「大型の台風が接近してきたら」,2学級は国語「和の文化を受けつぐを読んで」,3学級は家庭科「手縫いでポケットティッシュケースづくり」の授業が行われました。どの授業でも自分の思いを一生懸命語ろうとしたり,仲間の意見にかかわった発言をしたりするなど,お家の方の前でふぞくっ子らしい姿を見せることができました。
6年生 ペア交流をしたよ
修学旅行に行く前にペア交流を行い,1年生からは「いってらっしゃい」のメッセージをもらいました。
修学旅行を終え,月曜日に登校すると黒板には1年生から「おかえりなさい」と書かれた心温まるメッセージがありました。6年生はペアの子のメッセージを読んで,とても喜んでいました。修学旅行後のペア交流では,6年生が土産話をしたり,外遊びやスライム作りをしたりして,更にペアの仲が深まりました。


