1年生 ペア遠足 最後に本当にいい思い出になったよ

 天候が不安でしたが,見事に晴れ,朝からワクワクして出発をしました。バスの中では,1年生のバスレク実行委員が考えたビンゴやなぞなぞクイズをして楽しみました。あいち健康プラザは,体のしくみの大きな模型のほか,敏捷性,瞬発力の測定をできる機械など,様々なセットがあり,学習しながら体験できる充実した施設でした。子どもの森は,長い滑り台や大きな遊具があり,何回遊んでも飽きず,時間を忘れて駆け回っていました。1年生たちは,6年生におもてなしをすることを意識していましたが,結局一緒に楽しんでいました。しかしそれも6年生たちの大きな心で包まれていたように思います。最後までとても楽しい時間を過ごすことができ,本当にとてもよい思い出になったと思います。6年生のみなさん,本当にありがとうございました。卒業までの残りの日にちを大切にしたいと思います。

5年生 お別れ音楽会&音楽発表会がんばったよ

うたいだしは緊張するよ
真剣にうたうよ

5年生は,今回,全ての学年が心をこめて演奏できるように,縁の下の力持ちの学年として,音楽会を支えました。威風堂々のメダル渡しや,各種運営など,自分たちの演奏以外のところでもがんばりました。

1年生 ペアとお別れ音楽会をしたよ

 お別れ音楽会が盛大に行われました。1年生たちは,この日のために,音楽の授業で半年以上,歌練習やピアニカの練習をしてきました。1月から音楽集会の練習を始め,自分たちだけが楽しいのではく,6年生を幸せな気持ちになってもらうことを考え,6年生のためにがんばってきました。入退場や舞台マナーなど,1年生にとっては初めてのことばかりでしたが,我慢することも身につけました。1年間ペアで過ごしてきた6年生のためです。本番では,最高の歌と合奏を届けることができました。6年生が立ち上がって一緒にパプリカを踊ってくれた姿や,演奏の後に,「1年生ちょーかわいい」と特別に大きな声で叫んでくれたこと,想いの伝わった証だと思います。1年生たちはお別れ音楽会を通して,大切なものを手に入れることができたように思います。そして,これまでご家庭で演奏を練習に付き合ってくださったり,励ましてくださった支援があったから今回の大成功があったのは間違いありません。本当にありがとうございました。