2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 opadmin 学校生活 2年生 練習をがんばっていきます 各学級のスピーチをもとに実行委員が考えた学年スローガン「心をこめてとどけよう えがお ゆう気 ありがとう」を達成できるように、お別れ音楽会の練習をがんばっています。冬休みに練習をがんばり、既に楽譜を見ずにすらすらと演奏 […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 opadmin 学校生活 2年生 ふよう美術展を見に行ったよ 先週、学級ごとに岡崎市美術館へ行きました。これまで交流してきた附属特別支援学校のペアから「ふよう美術展」に招待してもらいました。ふとくの友だちが今年1年で作り上げてきた作品が展示されていました。ダイナミックな作品やおも […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 opadmin 学校生活 梅カレーおいしいな 今日の給食は、附属小学校の人気メニュー梅カレーです。今週は学校給食週間ということで、給食について考えることができるように、調理員さんが資料を作ってくださいました。学校でとれた梅がどのように梅カレーになったのかを知ること […]
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 opadmin 学校生活 朝の読み聞かせ 図書クラブの方による朝の読み聞かせがありました。今日は担任の先生も読み聞かせを行い、子どもたちは物語の世界に引き込まれていました。
2025年1月28日 / 最終更新日時 : 2025年1月28日 opadmin 学校生活 1年生 音楽集会「とどけよう げん気とたのしさ ふくらませよう わくわくのつぼみ」 1年生にとって初めての音楽集会が行われ,「だれにだっておたんじょうび」と「にじ」の2曲を歌いました。子どもたちはとても緊張した様子でしたが,自分たちの歌に合わせて一緒に歌う2年生から6年生の姿を見て,自然と笑顔になれま […]
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 opadmin 学校生活 書き初め展 1/21~1/23 校内書き初め展開催中です。子どもたちの作品を、ぜひご覧下さい。 【校内書き初め展】1月21日(火)9:00~14:00 22日(水)9:00~14:00 23日(木)9:00~14:00
2025年1月21日 / 最終更新日時 : 2025年1月24日 opadmin 学校生活 5年生 お別れ音楽会の練習が始まりました 先週からお別れ音楽会の練習が始まりました。「スターウォーズ」の練習を中心に行っています。出だしの音にこだわったり、パートごとに音を出すタイミングを合わせたりしようと練習する姿が見られました。それぞれのパートごとにわかれ […]
2025年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 opadmin 学校生活 4年生 お別れ音楽会に向けてがんばっているよ お別れ音楽会に向けての練習が始まりました。4年生のスローガンは、「心を一つに 最高のハーモニーを奏でよう~届け 感謝とエール 広げよう みんなの笑顔~」です。6年生に感謝の気持ちを音楽で届けられるような演奏を、また、 […]
2025年1月17日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 opadmin 学校生活 3年生 お別れ音楽会の練習が始まったよ! お別れ音楽会の練習が始まりました。お別れ音楽会のスローガンは,「心に音色を響かせよう~僕らの感謝の気持ちをのせて~」です。「心に音色を響かせよう」というのは,6年生の心に3年生の歌声や演奏を響かせ,感動してもらいたいと […]
2025年1月16日 / 最終更新日時 : 2025年1月27日 opadmin 学校生活 5年生 書き初め会がありました 今日は、書き初め会が行われ、5年生は「強い決意」を書きました。真剣な表情で、一字一字をていねいに書く姿からは、これまで練習してきた成果を発揮しようという気持ちが伝わってきました。新年を迎え、新鮮で穏やかな雰囲気のなか、 […]