2019年5月14日 / 最終更新日時 : 2019年5月14日 opadmin 学校生活 4年生 お気に入りの場所を描いたよ 真っ青な晴天の下,7日(火)に青葉会を行いました。4年生は『附属小のお気に入りの場所をかこう』をテーマに,運動場の周り一面をおおい尽くす新緑や,お気に入りの建物,遊具などを,水彩絵の具を使ってかくことができました。風が […]
2019年5月12日 / 最終更新日時 : 2019年5月12日 opadmin 学校生活 1年生 青葉会 シャボン玉を作って楽しんだよ 5月7日(火)に青葉会が行われ,1年生は「楽しく活動している自分を描こう」をテーマに,しゃぼん玉で遊んでいる様子を描きました。しゃぼん玉を思う存分飛ばした子どもたちは,「しゃぼん玉を飛ばすと,きらきらしていてきれいだね […]
2019年5月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月10日 opadmin 学校生活 いじめ予防出張授業 弁護士さんが3名来てくださいました。憲法や法律によって守られているから今の生活ができているということ、「自分にできることは何か」と考えて行動に移すことが大切であるということを教えていただきました。「悩みがあるときには一 […]
2019年5月10日 / 最終更新日時 : 2019年5月10日 opadmin 学校生活 2年生 あいさついっぱい 2年生のスローガンは「あいさついっぱい すてきなえがお もりもり元気に 大ちょうせん」です。先生とすれ違ったときやお客様とすれ違ったときなど,具体的な場面を3人の担任で演じ,どんなあいさつがよいかを考えました。集会を終 […]
2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 opadmin 学校生活 3年生 お気に入りの場所を表現したよ 3年生は,青葉会で校内のお気に入りの場所を決めて,「木のある風景」を水彩絵の具で表現しました。子どもたちからは,「平成最後の青葉会だね。」という声も聞かれました。附属小の象徴とも言えるクスノキの巨木やタイヤパーク,なか […]
2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 opadmin 学校生活 1年生 春の遠足でペアの絆を深めたよ 水曜日に春のペア遠足に行ってきました。1年生の子どもたちにとって初めての遠足でした。6年生のお兄さんやお姉さんと一緒にイルカショーを見て歓声を上げたり,お弁当を食べたりして,楽しい時間を過ごすことができました。
2019年4月26日 / 最終更新日時 : 2019年4月26日 opadmin 学校生活 笑顔の花 満開✿ ペア遠足 1・6年春のペア遠足スローガン「笑顔の花を咲かせよう~本氣で楽しむ最高のペア遠足~」のもと、名古屋港水族館に行ってきました。「次はどこに行きたい?」と、1年生を気遣いながら、計画通りに回るように一生懸命考えて行動しまし […]
2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 opadmin 学校生活 絆が深まった春のペア遠足 春のペア遠足で、3・4年生はリトルワールドに出かけました。天候が心配されましたが、みんなの日頃の行いがよかったためか、現地に滞在している時間帯だけ雨がやみ、楽しく見学することができました。素敵な思い出が、また一つ増えま […]
2019年4月25日 / 最終更新日時 : 2019年4月25日 opadmin 学校生活 2年生 ペアと仲よく 笑顔いっぱいのペア遠足 4月24日(水),春のペア遠足が行われました。2年生はペアである5年生と一緒に,ラグーナテンボス(ラグナシア)にでかけました。 遠足にでかける前には,活動計画をペアで考えました。ペアの5年生が優しく2年生に声をかけな […]
2019年4月23日 / 最終更新日時 : 2019年4月23日 opadmin 学校生活 なかよし会,がんばりました! 15日(月)に,なかよし会が行われました。4年生が1年生に贈ったプレゼンは,「学園歌の紹介」です。実行委員を中心として本番では元気いっぱいに学園歌をうたうことができました。入学式でも感じたことですが,4年生は元気いっぱ […]