2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 opadmin 学校生活 1年生 はじめての かかりぎめをしたよ 2学期から,1年生も係活動を始めます。それにあたって,「どんな係があるとクラスのみんながもっと過ごしやすくなるかな」と,係の意義をふまえて必要な係を考えました。子どもたちは,1学期を過ごした経験から,思い思いの意見を発表 […]
2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年8月25日 opadmin 学校生活 8月25日 2学期始業式 今日から2学期が始まりました。太陽の日差しが照りつけるなか、汗びっしょりになりながらも、ふぞくっ子たちが笑顔いっぱい、元気いっぱいの姿で登校してきてくれました。始業式では、低・中・高学年の代表児童が2学期の決意を発表し […]
2020年8月8日 / 最終更新日時 : 2020年8月8日 opadmin 学校生活 3年生 1学期 がんばりました 8月5日(水)に1学期終業式がありました。新型コロナウイルス感染症の影響で放送による終業式になりました。始業式では,校長先生の話やふぞくっ子の「1学期をふりかえって」の発表を姿勢よく,真剣に聴く姿が見られました。きっと […]
2020年8月5日 / 最終更新日時 : 2020年8月5日 opadmin 学校生活 8月5日 1学期終業式 今年は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で短い1学期になってしまいましたが、今日、無事に1学期の終業式を迎えることができました。これもふぞくっ子のみんなが新しい生活様式を意識して、勉強に、運動に、生活に取り組んできた結 […]
2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 opadmin 学校生活 3年生 ヒマワリが咲き始めたよ 夏休みがもうすぐ始まろうとしている今、ヒマワリが咲き始めました。今年は休校期間があったため、種を植えたのが6月に入ってからでした。観察をしながら、大きくなってきたことや葉の枚数が増えてきたことなど、生長する様子を楽 […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 opadmin 学校生活 4年生 ペア交流で学んだこと 7月21日(火)に,3~4年生のペア交流がありました。4年生は,この日に向けて,学級代表を中心に,話し合いを続けてきました。「3年生に楽しんでもらうにはどうしたらよいのだろう」「自分のことを覚えてほしいな」「コロナ対策 […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 opadmin 学校生活 3年生 ペア交流 1年間よろしくね 7月21日(火)に4年生とのペア交流を行いました。顔合わせ前は,だれとペアになるのか,わくわくドキドキしていました。交流では,自己紹介やゲームをしながらだんだんと笑顔があふれていく様子が見られました。「もっと遊びたかっ […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 opadmin 学校生活 1年生 じぶんだけの さいこうのメダル 本年度のおかざきっこ展のテーマ『オリンピック』を受け,1年生はテーマを『ぼく・わたしがチャンピオン~自分だけの最高のメダル』と設定し,図工の時間に作品制作に取り組みました。紙粘土を土台に,ビー玉やおはじき,スパンコール […]
2020年7月28日 / 最終更新日時 : 2020年7月28日 opadmin 学校生活 6年生 ペアでよかったって思ってほしいな 7月7日の1年生のペアとの顔合わせ・交流以来,休み時間になると,お互いの教室を行き来して遊ぶ姿を見かけることが,日に日に増えてきました。普段の生活日記にも,そんなペアと仲を深めていることを実感している内容が多く見られま […]
2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2020年7月23日 opadmin 学校生活 5年生 裁ほうの学習に取り組んでいるよ 今5年生では,家庭科の授業で裁ほうを学習しています。これまでに,なみぬいや返しぬい,かがりぬいやボタンつけなど,さまざまなぬい方について実習してきました。それらを生かして,それぞれが生活のなかで使える物を作っています。 […]