1年生 ぐんぐんおおきくなあれ

 朝,学校に登校するとすぐに「先生,朝顔見に行ってもいい?」と聞きにくる1年生。葉の数が増えると,先生や友だちに報告してくれます。葉が大きくなると,友だちとくらべっこしています。今では,つるが伸びはじめ,みんなの背を追い越しそうな勢いでぐんぐん生長しています。

 学校が始まっておよそ1ヶ月。何もかもが初めてだった1年生のみんなでしたが,今では自信をもっていろいろなことに取り組んでいます。まるで,朝顔のようにぐんぐん成長している1年生のみんな。朝顔の花も楽しみですが,みんながどんな成長の花を咲かせていくのかも楽しみでなりません。

4年生 授業をがんばっています

 今週は,音楽の授業での様子を紹介します。音楽の授業では,「ド・レ・ミ」の三音を使って,オリジナルのメロディを作っています。できあがった曲を演奏してもらうと,恥ずかしそうにしながらも,とてもうれしそうな様子でした。最後に拍手をもらうと,とても誇らしげな様子でした。

3年生 ぐんぐん成長(生長)しています

 登校が再開されて、まもなく1ヶ月が過ぎようとしています。子どもたちは、勉強をしたり級訓を決めたりするなかで、仲間とのかかわりに楽しさを感じながら大きな成長を遂げています。そんな子どもたちと同じように大きな生長を見せているのが、ベランダに置かれた植物です。各学級で「ヒマワリ」や「ホウセンカ」など、様々な植物を育てていますが、気温の上昇とともにぐんぐん成長しています。子どもたちも植物の成長に興味津々で、休み時間に水をやったり、理科の授業で観察をしたりすることを楽しみにしています。これから、どのように成長(生長)を続けていくのか。期待は高まるばかりです。

 

1年生 きゅうしょくじゅんび がんばってるよ

全員での給食が始まり,2週間が経ちました。どのクラスも少しずつ配膳に慣れ,素早く準備ができるようになってきました。また,茶碗についたお米をきれいにとったり,個別包装になっているパンの袋をしばったりと,片付けをするときのことを考えた行動もできるようになってきました。

ものすごい勢いで,できることが増えている1年生。これから,さらにどう成長してくれるかが楽しみです。

 

6年生 附属小での最後の級訓が決定!

 6年生の各学級で,「この一年間でどんな学級にしていきたいか」について話し合い,附属小学校生活最後となる今年度の級訓が決まりました。

 1学級は「天気」,2学級は「キャンバス」,3学級は「We  can  do  it.~私たちならできる~」です。

 休校が長引き,最高学年となって新しい学級でのスタートは遅くなりましたが,思いをお互いに伝え合い,本氣で考えた自分たちの級訓を大切にして,3月9日の卒業式の日に,「この学級でよかった!」と思えるクラスをみんなでつくっていきましょう!

6月18日(木) お迎え時のお願い

何度も何度も運動場整備を繰り返し,ようやく子どもたちが安心・安全に運動場で体育の授業ができる状態になりました。今後も,子どもたちの安心・安全を守っていくために,今日・明日のお迎えは駐車スペースを半分(特別支援学校側)にして対応させていただきます。ご協力お願いします。

2年生 暑さと雨で野菜が元気

 人間にとっては暑さと雨でつらい季節ですが,野菜にとっては元気に育つ栄養になっているようです。2年生が植えた野菜は,日に日に生長をしています。観察をするなかで,「葉が増えたよ」「背が伸びたよ」「葉っぱが私の手と同じぐらいになったよ」など変化を感じている姿からは,野菜を大切にしていることや,どんどん変わっていく野菜の生長を楽しみにしていることがわかります。また,自分も同じように成長したい,がんばりたいとも感じているようです。新型コロナウイルスの影響で,なかなか外で遊ぶことができないなか,休み時間の一つの楽しみになっています。

6月15日(月) 学校サポートスタッフ 活動スタート

先日、子どもたちにとって「安全で安心な学校生活」にするために学校サポートスタッフを募集したところ、多くの保護者の方々が登録してくださいました。ありがとうございます。

そして、さっそく本日より活動がスタートしました。ご協力ありがとうございました。

3年生 Let’s try!  スピーチ!

 3年生の学年スローガンは「Let’s try!  仲間とともに パワー全開!」。ある女の子は「3年生になったからスピーチで毎回発言したい」という目標を語っていました。様々なことに「try」し続けていく3年生の姿に期待しています。実際のスピーチの場面では,「○○さんにかかわって」「○○さんと似ていて」など,仲間の意見をしっかり聞きながら,自分の考えをすすんで伝えることができています。

4年生 図工の授業 

 今週は,講師の先生による図工の授業が行われました。今までの制作物を,画像を使って振り返りました。どの子も真剣に見ています。今後作成していくロボットの試作品を,講師の先生が提示すると,子どもたちは,目をきらきらさせていました。