2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 opadmin 学校生活 4年生 みんなのために,学校のために 意見発表会に4年生からは7人もの立候補者が出ました。学校のために,みんなのためにがんばりたい。そういった姿勢が表れていて,とてもすてきな意見発表となりました。
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 opadmin 学校生活 後期児童会執行委員選挙 意見発表会 後期児童会執行委員を決めるための意見発表会を行いました。今回は、新型コロナウイルス感染症対策として、zoomを活用して行いました。附属小を笑顔いっぱいの学校にするために、みんなが安心して過ごせる学校にするために、各立候 […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 opadmin 学校生活 1年生 最後まで本氣で走ったよ 1・6年生の開会式では,実行委員の子が「本氣とは,誰かに勝つことではなく,最後までがんばり続けること」と話し,それを聞いた子どもたちは,最後まで本氣で走ることができました。ゴール後は,友だちと「試走よりもがんばれたよ」 […]
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 opadmin 学校生活 4年生 最後まであきらめないマラソン大会 マラソン実行委員を中心に,開会式が行われました。実行委員の話には「最後まであきらめない」ということばが出てきました。そのことば通り,走りも,応援も,最後まであきらめないすてきな姿がありました。
2020年11月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月26日 opadmin 学校生活 3年生 あきらめずに走りきったよ 「去年より1つでも順位を上げたい」「試走のときより,1秒でもタイムを縮めたい」と,それぞれが目標をもって臨んだマラソン大会。途中で苦しくなってもあきらめることなく,最後まで全力で走りきることができました。仲間を大きな声で […]
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 opadmin 学校生活 2年生 笑顔輝くマラソン大会 「1年生の頃よりも1つでも順位を上げたい!」「練習の成果を出す!」と,意気込んでマラソン大会に挑んだ2年生の子どもたち。ゴールまで走りきった子どもたちの表情には,輝く笑顔とやりきった達成感が溢れていました。
2020年11月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 opadmin 学校生活 マラソン大会 11月下旬とは思えないあたたかい天候のなか、マラソン大会を実施することができました。体育の授業や「もみじかけ足」で培ってきた体力と最後まで走りぬく強い気持ちを発揮し、赤や黄に染まる校庭をふぞくっ子たちがゴールをめざして […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 opadmin 学校生活 3連休明けて・・・ 3連休明けて学校に来てみると、きれいなイチョウのじゅうたんができあがっていました。今朝も、1年生の男の子と4年生の女の子が約1時間かけて掃除をしてくれました。集めた落ち葉の量は、なんとリヤカー5台分!!おかげで安全に朝 […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 opadmin 学校生活 第71回生活教育研究協議会(2日目) 2日目の今日も、9つの学級で授業公開をしました。仲間と考えをかかわらせながら、これからの追究への意欲を高める姿が見られました。
2020年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月19日 opadmin 学校生活 第71回生活教育研究協議会(1日目) 第71回生活教育研究協議会を開催しました。1日目の今日は、9つの学級で授業公開をしました。今年度は、新型コロナウイルスの影響で一般公開ができず、多くの先生方に子どもたちの姿を見ていただくことができなかったのが残念です。 […]