2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 kkodama 学校生活 5年生 感謝WEEKで気持ちを伝えたよ 事務のみなさんや給食員さん,用務員さんなど,学校でお世話になっているみなさんに,子どもたちが手紙をかきました。今日は,代表児童が花束と一緒にお手紙を渡しました。
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 kkodama 学校生活 5年生 児童総会で登下校のマナーについて話し合ったよ 22日(金)の児童総会では、登下校のマナーについて話し合いました。バスの中でのおしゃべりについてや、道を広がって歩くことはいいのかなど、モラルを高めようと真剣に発言したり、聴き入る様子がみられました。
2019年2月27日 / 最終更新日時 : 2019年4月4日 kkodama 学校生活 3年生 感謝の気持ちを伝えたよ お別れ音楽会や音楽発表会では, 6年生やお家の人に今までの感謝の気持ちを伝えたいという思いが,口を大きく開けて元気に合唱する姿や,真剣な表情で一音一音を大切にして合奏する姿に表れていました。演奏を終えたときの表情には笑 […]
2019年2月22日 / 最終更新日時 : 2019年2月22日 opadmin 学校生活 1年生 ペア遠足 最後に本当にいい思い出になったよ 天候が不安でしたが,見事に晴れ,朝からワクワクして出発をしました。バスの中では,1年生のバスレク実行委員が考えたビンゴやなぞなぞクイズをして楽しみました。あいち健康プラザは,体のしくみの大きな模型のほか,敏捷性,瞬発力 […]
2019年2月19日 / 最終更新日時 : 2019年2月19日 opadmin 学校生活 5年生 お別れ音楽会&音楽発表会がんばったよ 5年生は,今回,全ての学年が心をこめて演奏できるように,縁の下の力持ちの学年として,音楽会を支えました。威風堂々のメダル渡しや,各種運営など,自分たちの演奏以外のところでもがんばりました。
2019年2月16日 / 最終更新日時 : 2019年2月16日 opadmin 学校生活 1年生 ペアとお別れ音楽会をしたよ お別れ音楽会が盛大に行われました。1年生たちは,この日のために,音楽の授業で半年以上,歌練習やピアニカの練習をしてきました。1月から音楽集会の練習を始め,自分たちだけが楽しいのではく,6年生を幸せな気持ちになってもらう […]
2019年2月15日 / 最終更新日時 : 2019年2月15日 opadmin 学校生活 2/16音楽発表会「演奏学年保護者優先席」の変更について 本日,平成30年度お別れ音楽会を無事終えることができました。本当にありがとうございました。さて,件名についてお願いがあります。以前ご家庭に配付したプリントには「演奏学年保護者優先席」を14列目までと示していましたが,本 […]
2019年2月7日 / 最終更新日時 : 2019年2月7日 opadmin 学校生活 5年生 お別れ音楽会に向けて練習をがんばっているよ お別れ音楽会に向けて,毎日練習をがんばっています。リコーダーやピアニカなど,自分の楽器をつかって真剣に演奏しています。
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 opadmin 学校生活 1年生 笑顔輝く音楽集会になったよ 1年生の音楽集会が行われました。この日を迎えるまでに,たくさん練習をしました。そのなかで子どもたちは「自分たちだけが楽しむのではなく,楽しんでもらうためには,どうしたらよいか」を考え,相手を意識した歌になっていきました。 […]
2019年2月1日 / 最終更新日時 : 2019年2月1日 opadmin 学校生活 3年生 感謝の気持ちを伝えたいな お別れ音楽会と音楽発表会に向けて練習に取り組んでいます。各教室では,朝から歌声や音楽が聴こえたり,実行委員が練習の準備をしたりする姿が見られます。昨年,ペアでお世話になった6年生に対して感謝の気持ちを伝えるとともに,お […]