2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 opadmin 学校生活 6月18日(木) お迎え時のお願い 何度も何度も運動場整備を繰り返し,ようやく子どもたちが安心・安全に運動場で体育の授業ができる状態になりました。今後も,子どもたちの安心・安全を守っていくために,今日・明日のお迎えは駐車スペースを半分(特別支援学校側)にし […]
2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 opadmin 学校生活 2年生 暑さと雨で野菜が元気 人間にとっては暑さと雨でつらい季節ですが,野菜にとっては元気に育つ栄養になっているようです。2年生が植えた野菜は,日に日に生長をしています。観察をするなかで,「葉が増えたよ」「背が伸びたよ」「葉っぱが私の手と同じぐらい […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 opadmin 学校生活 6月15日(月) 学校サポートスタッフ 活動スタート 先日、子どもたちにとって「安全で安心な学校生活」にするために学校サポートスタッフを募集したところ、多くの保護者の方々が登録してくださいました。ありがとうございます。 そして、さっそく本日より活動がスタートしました。ご協力 […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 opadmin 学校生活 3年生 Let’s try! スピーチ! 3年生の学年スローガンは「Let’s try! 仲間とともに パワー全開!」。ある女の子は「3年生になったからスピーチで毎回発言したい」という目標を語っていました。様々なことに「try」し続けていく3年生 […]
2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 opadmin 学校生活 4年生 図工の授業 今週は,講師の先生による図工の授業が行われました。今までの制作物を,画像を使って振り返りました。どの子も真剣に見ています。今後作成していくロボットの試作品を,講師の先生が提示すると,子どもたちは,目をきらきらさせていま […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 opadmin 学校生活 6年生 最後の1年を本氣で 今週から始まった全員登校により,6年生の教室にも,笑顔と活気が戻ってきました。6月11日(木)には,開校記念式典がコロナ感染対策のために,校内放送で行われました。そのなかで,6年生の執行委員代表児童が,これまでの附属小 […]
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 opadmin 学校生活 2年生 野菜の苗を植えたよ 2年生の花壇に,野菜の苗を植えました。ミニトマトやナスなど,様々な種類を植えました。植えた後,次の日も自分たちで植えた苗を見守るように,何度も何度も花壇に見に行っており,雨や風で苗が傾いていることや雨で水をやりすぎになら […]
2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月11日 opadmin 学校生活 1年生 じゅぎょう がんばっているよ 今週8日(月)から全員登校が始まりました。同時に,英語や音楽,書き方や図工など,分散登校のときにはなかった,講師の先生による授業も始まりました。 英語では,ゲームを取り入れながら楽しく英語を学ぶ姿が見られました。音楽 […]
2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 opadmin 学校生活 6年生 輝く姿が戻ってきたよ 学校で過ごす時間が長くなった始めの頃はさすがに疲れた様子も見られましたが,そこはさすが6年生,授業に向かう姿勢や発言,給食での役割分担や協力,放課と授業の切りかえ(チャイム着席も素晴らしいです!)など,5年生までの経験と […]