2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 opadmin 学校生活 6年生 2学期の実践もがんばりました 6年1学級は、ピロッケーというホッケーに似た4対4のゴール型のボール運動に挑戦してきました。ピロポロというアメリカ発祥のスポーツをヒントに、専用のスティックを操作して、フットホッケーで使われるパックをV字のゴールにシュ […]
2024年12月27日 / 最終更新日時 : 2024年12月27日 opadmin 学校生活 2年生 2学期もがんばりました 2学期も元気いっぱい過ごすことができました。ありがとうございました。それぞれの学級で取り組んだ実践について紹介します。 2年1学級 「本物の動物になって動物のくらしを表現してみたいな」と,お気に入りの動物になりきって動 […]
2024年12月19日 / 最終更新日時 : 2024年12月19日 opadmin 学校生活 SNSの正しい使い方を教えてもらったよ 12月17日(火)に情報モラル教室を実施しました。愛知県岡崎警察の方に「人を傷つけない」「自分の情報を教えない」など、SNSの正しい使い方について教えていただきました。子どもたちは、自分事としてしっかりと聞いていました […]
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 opadmin 学校生活 3年生 各学級の実践を紹介します! 3年1学級 掃除会社の方から掃除方法を学んだり,富山市立堀川小学校の取り組みを知ったりした子どもたちは,「みんなで附属小学校をきれいにしたい」という思いや願いをもって掃除に取り組みました。自分たちで掃除のやり方を考え […]
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 opadmin 学校生活 6年生 2学期もがんばったよ 12月5日、6年生の音楽集会がありました。6年生が披露した曲は「カノン」と「大きな古時計」です。「カノン」はリコーダーの三重奏、「大きな古時計」は男女にわかれての二部合唱です。「大きな古時計」では歌のなかに出てくる「 […]
2024年12月18日 / 最終更新日時 : 2024年12月18日 opadmin 学校生活 4年生 2学期がんばりました 2学期が終わりました。全校を楽しませようとがんばった音楽集会。ペアの走る姿を最後まで応援したマラソン大会。4年生のふぞくっ子たちは、新館のリーダーとしての姿をたくさん見せてくれました。行事だけでなく、委員会活動や授業に […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 opadmin 学校生活 1年生 2学期の実践もがんばりました! 2学期が終わりました。1年生の子どもたちは,行事や生活だけでなく,授業にも一生懸命に取り組むことができました。各学級の2学期の実践を紹介します。 1年1学級は,「附小ぎんなんの数調べ」をしました。校長先生のために,附 […]
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 opadmin 学校生活 5年生 学年レクがありました 学年で思い出をつくりたいと考え、後期学級代表が中心となって学年レクを企画しました。ボールを10個使ったドッジボールや3色しっぽ取り、全員リレーを学級対抗で行いました。各学級で力を合わせて戦ったり、仲間を全力で応援したり […]
2024年12月13日 / 最終更新日時 : 2024年12月13日 opadmin 学校生活 3年生 お別れ音楽会に向けて学年でスピーチしたよ! 3学期に行われるお別れ音楽会に向けて動き出しました。お別れ音楽会の実行委員の話し合いの中で,「学年全員でスピーチをしたい」という意見が出て,初の試みである『学年スピーチ』が行われました。テーマは「どんなお別れ音楽会にし […]
2024年12月11日 / 最終更新日時 : 2024年12月11日 opadmin 学校生活 クリスマスコンサート楽しかったよ 12月6日(金)に子どもたちが毎年楽しみにしている「父母教師会クリスマスコンサート」がありました。今年は「オズの魔法使い~きらめくパワーはみんなの中に!助け合って乗り越えよう!~」が上演されました。先生方の劇や音楽部の […]