3年生 本気で学ぶ子どもたち






各学級の教科の学習では,こだわりをもって追究に向かう子どもたちの姿がたくさん見られています。
1学級の英語では,『桃太郎』の英語劇を演じていくなかで,英語の正しい発音や強弱,イントネーションなどを身につけて,外国の人に楽しんでもらえるように仲間と練習を重ねています。
2学級の国語では,やなせたかしの絵本『チリンのすず』を読み進めていくなかで,最後の場面で父親のような存在のウォーを殺してしまった主人公・チリンの気持ちを考えています。
3学級の図画工作では,黒画用紙とトレーシングペーパーを材料に『サーカスのライオン』の影絵づくりを進めるなかで,自分の表したい主人公のじんざの心情に合った色づかいや黒い影の形の構成を考えてつくっています。
これからも,子どもたちが安心して自分の追究したいことに取り組めるように,一人一人の学びを支え,寄り添っていきたいです。