2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 opadmin 学校生活 2年生 ファイヤーで飛ばすよ 元気の気球 気球の国から来たきーくんときゅうちゃんは,世界に元気をあたえる旅をしている。次の場所は日本。急に天候が荒れ,突風に巻き込まれて気球が壊れてしまった。ドカーンと大きな音で落ちてしまった。日本のどこなんだ?と歩き回っていた […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 opadmin 学校生活 3年生 運動会の練習スタート 運動会の練習が始まりました。3・4年生の運動会実行委員は,各クラスで「運動会の目標」というスピーチを行いました。それをもとに,実行委員会で話し合い,スローガンを作成しました。9月4日(金)の1回目の練習で,スローガンに […]
2020年9月8日 / 最終更新日時 : 2020年9月8日 opadmin 学校生活 4年生 運動会の練習1日目 9月4日金曜日,この日は中学年の運動会練習がありました。この日に向けて,3~4年生の運動会実行委員は,各クラスで「運動会の目標」というスピーチを行い,実行委員会で持ち寄り,スローガンを作成しました。また,1回目の練習で […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 opadmin 学校生活 5・6年生 運動会練習スタート 運動会に向けて高学年練習が始まりました。話を聴く姿勢や気をつけの立ち姿などからも,練習に向かう意気込みが伝わってきました。コロナ禍による制限がある中,これまで通りの「力・力・力」の演技や見栄えのする技はできませんが,今 […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 opadmin 学校生活 1年生 2ねんせいとのペアこうりゅう 運動会に向けて,同じ低学年として練習をしていく,2年生との顔合わせのペア交流が,それぞれの学級で行われました。2年生のペアが教室まで迎えに来てくれ,自己紹介をし合ったり,一緒に運動したり,2年生手作りのおもちゃで遊んだ […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 opadmin 学校生活 6年生 Zoomの練習をしたよ 6年生も18日(金)のZoom接続テストに向けて授業で練習をしました。使った経験がある子が困っている仲間に操作の仕方を教えてあげながら、担任の開設したミーティングルームに接続していく姿も見られました。
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 opadmin 学校生活 5年生 オンライン教室に向けてZoomの練習をしたよ 今後のさらなる新型コロナウイルス感染拡大にともなう臨時休校に備え、9月18日(金)にZoomの接続テストを予定しています。5年生では、それに向けて授業で練習をしました。苦戦しながらも、担任が開設したミーティングルームに […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 opadmin 学校生活 4年生 地震避難訓練 今日は,地震を想定した避難訓練が行われました。緊急地震速報の放送が流れると,騒ぐことなく,迅速に机の下に隠れました。机の足を押さえることも忘れません。その後,速やかに廊下へ整列し,無言で校庭まで移動しました。静かで素早 […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 opadmin 学校生活 4年生 運動会で目ざすこと 4年生では,「運動会で目ざすこと」をテーマにした話し合いが行われました。各学級で,運動会実行委員が中心となって話し合いました。「3年生のお手本となりたい」「本気の姿を見せたい」「限界を超えたい」「最後までやり抜きたい」 […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 opadmin 学校生活 2年生 2学きがはじまったよ 2学期が始まりました。1学期から育ててきた野菜が,終わりに近づいてきました。「ナスがたくさんなっているよ」「きゅうりが枯れているよ」と,野菜による育ち方の違いや夏休み前と後との変化の様子を楽しんでいるようでした。また, […]