1年2学級 体育 「高く跳ぶためにがんばってきたことを話し合ったよ」
子どもたちは、たくさんお宝をとるために、勢いをつけて高く跳ぼうとトレーニングを積んできました。勢いをつけるためには、助走をつけることを考えてきましたが助走がつけられない遊び場があり、膝の曲げ伸ばし、腕の振りといった動きで勢いをつける方法に気づいていきました。かかわり合いの授業では「手を振りながら膝を曲げてジャンプするといいよ」「助走と膝を曲げるのをつけるとジャンプ力があがったよ」と、追究をしてきたことを語りました。あがったポイントを意識して実際に遊び場で活動することで、体全体を使うと高く跳んだり遠くに跳んだりできることに気づきました。