コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

愛知教育大学附属 岡崎小学校

  • ホーム
  • 学校概要
    • 校訓
    • 概要・沿革
    • 教育目標
    • 学園歌
    • アクセス
  • 在校生・保護者の方
    • お知らせ
    • 安心・安全
    • 今日のふぞくっ子
    • 今日のメニュー
    • 各種案内
  • 父母教師会の活動
  • 教育関係の方
    • 研究発表
    • 授業の進め方
    • 研究理念
    • 「本次研究の概要」について
    • 研究の歩み
    • 今年度の実践紹介(NEW!)
    • 研究会員募集(NEW!)
    • 教員向け学校参観(New!)
  • 入学希望の方
    • 入学希望の方
    • 合格番号
  • 同窓会の方
  • くすのき復活プロジェクト
今日のふぞくっ子
  1. HOME
  2. 2022年6月

2022年6月

2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 opadmin 学校生活

5年生 運動会で本氣の姿を見せたよ

 28日(土)運動会が開催されました。5年生はこの日のために約3週間,「力・力・力」の練習に励んできました。前半の組み体操では,技の完成度だけでなく,一つ一つの技に取り組む表情から「本氣」の姿が感じられました。後半のフラ […]

2022年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月1日 opadmin 学校生活

1年生 パネルシアター,楽しかったよ

 図書クラブのみなさんが,1年生のために、パネルシアターを行ってくださいました。内容は,「へんしん クロちゃん おそうじ だいさくせん」です。子どもたちは、真剣なまなざしを向けて見入っていました。パネルシアター後には,「 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

4年生 学年水泳大会、楽しかったよ

2025年7月9日

4年1学級 国語 「庶民も悪者なのかについて考えたことを伝え合ったよ」

2025年7月9日

5年3学級 理科 「大きさの異なる正八面体の結晶を作って、わかったことを話し合ったよ」

2025年7月9日

6年2学級 算数 「時間と水の量をはっきりさせて、1年生がわかる水時計にするために考えたことを話したよ」

2025年7月9日

3年3学級 図工 「みんなの生き生き生活する生きものを見て、思ったこと・考えたことを話したよ」

2025年7月9日

6年3学級 英語 「もっと安心できる動画にするためには何をしたらよいか、考えたことを話したよ」

2025年7月9日

2年1学級 算数 「どんな点数でも間違えないように計算する方法を考えてきてわかったことを話し合ったよ」

2025年7月9日

1年2学級 体育 「高く跳ぶためにがんばってきたことを話し合ったよ」

2025年7月9日

5年2学級 家庭科 「家族が満足する「ご飯のおとも」を作るために大切なことを話し合ったよ」

2025年7月9日

七夕の読み聞かせがあったよ

2025年7月3日

カテゴリー

  • バリス校交流
  • 学校生活
  • 附属小の研究

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年3月

愛知教育大学附属岡崎小学校

〒444-0072
愛知県岡崎市六供町八貫15
TEL:0564-21-2237
Fax:0564-21-2937

Copyright © 愛知教育大学附属 岡崎小学校 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 学校概要
    • 校訓
    • 概要・沿革
    • 教育目標
    • 学園歌
    • アクセス
  • 在校生・保護者の方
    • お知らせ
    • 安心・安全
    • 今日のふぞくっ子
    • 今日のメニュー
    • 各種案内
  • 父母教師会の活動
  • 教育関係の方
    • 研究発表
    • 授業の進め方
    • 研究理念
    • 「本次研究の概要」について
    • 研究の歩み
    • 今年度の実践紹介(NEW!)
    • 研究会員募集(NEW!)
    • 教員向け学校参観(New!)
  • 入学希望の方
    • 入学希望の方
    • 合格番号
  • 同窓会の方
  • くすのき復活プロジェクト

愛知教育大学附属岡崎小学校

〒444-0072
愛知県岡崎市六供町八貫15
TEL:0564-21-2237
Fax:0564-21-2937